和洋紙卸のM&A事例 【岐阜県岐阜市】

パッケージメーカー株式の譲渡を助言|S社さま

譲渡企業 S社さま
業種 和洋紙卸
事業内容 デザインパッケージ、包装資材の企画提案・及び製造販売、ポリ袋の製造販売。 販促什器・流通資材(段ボール・ハンガー・袋)・内職業務・倉庫保管
売上 3億7,000万円
地域 岐阜県岐阜市
設立
経営者の年齢 1963年生まれ(61才)
譲渡理由 後継者不在
譲受企業 H社さま
業種 包装用品卸
事業内容 パッケージ、包装副資材の企画 及び、製造・販売。
売上 24億5,000万円
地域 愛知県名古屋市
設立
上場の有無 非上場
譲受目的 事業領域の補完拡大

2017年衣料・雑貨向けパッケージ副資材メーカーのS社(譲渡側)は、同業でデザイン提案と海外調達に強みを持つH社(譲受側)へ株式を譲渡し、グループ会社化されました。

M&A実施後、S社はH社グループの一員として岐阜地域の拠点を担う。H社の大手アパレル顧客に対して、S社の国内少量・短納期生産技術を組み合わせることで製品ラインナップが広がり、提案力及び発注から納品までのスピードが向上した。

H社のトップが率先してPMIに従事した結果、人材やノウハウの融合が早期に進展しH社の事業エリアの拡大に大きく貢献している。S社としてもH社グループのスケールメリットを生かし、仕入れ単価の低減やこれまでにない顧客接点の拡充で、大きく売上を伸ばしている。M&A検討のきかっけは、事業承継課題の解決ではあったが、お互いの強みが相乗効果を生み事業強化・エリア拡大が実現された。

           

この案件・類似案件の担当者

▷潟野和徳 名古屋法人部長/M&A担当ディレクター


海外人材支援専門会社にて、海外人材採用・人材紹介事業のチームを率い新規顧客開拓・人材開発に従事。当社参画後は、強みを生かし人材会社・日本語学校等の案件を中心に工事業・広告・IT業など多種に渡る案件支援を行う。

あなたにおすすめの記事

【無料】資料をダウンロードする

M&Aを成功させるための重要ポイント

M&Aを成功させるための
重要ポイント

M&Aの事例20選

M&Aの事例20選

事業承継の方法とは

事業承継の方法とは

【無料】企業譲渡のご相談 
簡単30秒!最適なお相手をご提案

貴社名*
お名前*
電話番号*
メールアドレス*
所在地*
ご相談内容(任意)

個人情報の取扱規程をご確認の上、「送信する」ボタンを押してください。

買収ニーズのご登録はこちら >

その他のお問い合わせはこちら >